山道を走っていると
私の田舎は山に囲まれたところなので、誰もが日常でわりと山道を走っています。もちろん舗装してある道ですよ。
これは、私が原付免許を取得して初めて買ったバイク(当時流行ったギヤ付バイク)を友達数人とよく山へ走りに行っていた頃の話なんですが
たまたま独りで走りに行ってみようと思い、なれた山道を軽快に走っていました。いつも休む場所まで半ば過ぎた頃です。
不意に茂みから黒っぽい四足の動物(いたち?ぽい)が飛び出してきたんです。
「あぶない!」と思い急ブレーキで止まり、辺りを見回しましたが
バイクのライト以外には真っ暗で何も見えません。
ちょっと怖かったし、轢いた感触も無かったのでまた走りだしました。
そしてカーブを2つ3つ走り抜けてからなんとなく違和感が・・・
すると、ありえない光景が目に映りこんできました。
バイクの前輪と後輪の間に(バイクを跨っている自分の真下)
何かいるんです。
よーく見ると、さっき飛び出してきたいたちっぽいのがバイクの真下を走っているんです!!
しかも、カーブ一緒に曲がってる??
こんなのありえない!とパニクってしまい、それでも怖くなって
スピードを上げて走ったのですが、ずーっと一緒に走っているんです。
もう、自分は限界でした。。
すると「ウギャ」と小さい鳴き声が聞こえたので、反射的に急ブレーキをして止まりました。
バイクの下を見ても、回りを見ても何もいません。
心の中で「ごめんなさいごめんなさい」と言いながら家に帰り
寝れない夜を過ごし、夜が明けてから線香を持って轢いたかもしれない
現場に行って見ました。
・・・何もありませんでした。
友達に話しても誰も信じてくれません。
今は新しい道があるのでもう通らないのですが
たまに思い出します。
あれ、なんだったんだろう。。。
皆さんは山道走っていて、不思議な体験したことってないですか?